◆一等無人航空機操縦士(初学者)最短コース | 初めてスクールに通われる方
講習日までに ⇒ e-Lerningにて座学履修
1日目から2日目 ⇒ 前半講習。初学者の方に向け基本からマンツーマンで、親切、丁寧に指導します。
練習日 ⇒ ドローンを無料レンタルにて貸出しますので、各自で、前半講習の復習をいたしましょう。練習日の設定有。
1日目から2日目 ⇒ 前半講習。初学者の方に向け基本からマンツーマンで、親切、丁寧に指導します。
練習日 ⇒ ドローンを無料レンタルにて貸出しますので、各自で、前半講習の復習をいたしましょう。練習日の設定有。
1日目から2日目 | 前半講習の1日目。初学者の方に向け基本からマンツーマンで、親切、丁寧に指導します。 |
練習日 | 自主練習用のphantom をレンタル(無料)して2日間の復習をしましょう。練習日も設定しますので、ひとりで不安な方はご参加下さい(有料) |
3日目~6日目 | 自主練習用のphantom をレンタル(無料)して2日間の復習をしましょう。練習日も設定しますので、ひとりで不安な方はご参加下さい(有料) |
審査日 | 1級の審査は難易度が高いですが、当スクールの最短を目指す効率的な練習方法で、一生懸命に練習された方は、合格に手が届くところまで、後1歩というところまで、きているはずです。 |
※不合格となられた方は翌月、再試験となります。再試験料は25000円(税込)です。
詳細 技能認証コース(民間)+自主練習+ 学科Eーラーニング(9時間)・実地(10時間)
オプション: 目視外飛行(5時間)・夜間飛行(1時間)・25Kg以上(1時間)
*注 一等の修了審査は屋外が必須のため、天候により審査日が変更になる場合があります。
受講費 基本: 385,000円(税込) オプション:目視外60,500円 夜間16,500円 25kg以上33,000円 (税込)講習期間外の再審査料27,500円(税込み)
<td>1日目 実技講習 初学者の方に向けて基本からマンツーマンで、親切、丁寧に指導します。2日目 実技講習 初学者の方に向けて基本からマンツーマンで、親切、丁寧に指導します。翌日からの自習に向け試験に則した実践的な操作練習を行います。
1日目 | ドローン実技講習 ⇒ 2日目 | ドローン実技講習
講習時の注意事項 |
受講期間GPSなし飛行に不安な方のために受講前練習を開始しました。自由参加です スケジュールをご相談ください。詳細技能認証コース(民間)+自主練習+ 学科(9時間)・実地(10時間)オプション: 目視外飛行(5時間)・夜間飛行(1時間)・25Kg以上(1時間)
*注 一等の修了審査は屋外が必須のため、天候により審査日が変更になる場合があります。
受講費基本: 385,000円(税込) オプション:目視外60,500円 夜間16,500円 25kg以上33,000円 (税込)
一等無人航空機操縦士(経験者)コース 民間スクールの技能認証を取得済みのかた、又は同等の知識と操縦技能をお持ちの方
受講期間 | 講習3日間 修了審査1日間 GPSなし飛行に不安な方のために受講前練習を開始しました。自由参加です |
詳細 | 学科(9時間)・実地(10時間) オプション: 目視外飛行(5時間)・夜間飛行(1時間)・25Kg以上(1時間) *注 一等の修了審査は屋外が必須のため、天候により審査日が変更になる場合があります。 |
受講費 | 基本: 253,000円(税込) オプション:目視外60,500円 夜間16,500円 25kg以上33,000円 (税込) |
二等無人航空機操縦士(初学者)コース 初めてスクールに通われる方
受講期間 | 講習3日間 修了審査1日間 |
詳細 | 学科(10時間)・実地(10時間) オプション: 目視外飛行(2時間)・夜間飛行(1時間)・25Kg以上(2時間) |
受講費 | 基本: 253,000円 (税込) オプション:目視外27,500円 夜間16,500円 25kg以上55,000円 (税込) |
二等無人航空機操縦士(経験者)コース 民間スクールの技能認証を取得済みのかた、又は同等の知識と操縦技能をお持ちの方
受講期間 | 講習1日間 修了審査1日間 |
詳細 | 学科(4時間)・実地(2時間) オプション: 目視外飛行(1時間)・夜間飛行(1時間)・25Kg以上(1時間 平日コースのみ) |
受講費 | 基本: 88,000円(税込) オプション:目視外16,500円 夜間16,500円 25kg以上33,000円 (税込) |